

交通安全の御祈祷を御希望の方へご案内
雨の日は蒸し暑く、少し梅雨の気配を感じる気候となりました。 御参拝の際は体調等お気を付けください。 さて、交通安全の御祈祷を御希望の方へご案内がございます。 当社社務所の前に、自動車清祓所がございます。 御祈祷当日は、駐車場から見える西鳥居をくぐって進んでいただき、自動車を...
fujiomurosengenjin
4 日前


当社には、色付きの特別なマンホールがあります。
五月も半ばとなり、すっかり境内は桜色から緑色となりました。 日中は夏の気配すら感じられるほどですが、河口湖はまだ少し肌寒い時間もあります。御参拝の際は、羽織るものがあると安心です。 さて、当社の境内には、やぶさめのマンホールがございます。...
fujiomurosengenjin
5月16日


当社の御朱印「本宮」と「里宮」について
当社は本宮・里宮と二社の御社があり、二社とも御祭神は木花開耶姫命です。 どちらも重要な御社でございますので、二種類の御朱印をご用意しております。 本宮は699年に富士山二合目に建立され、永久保存のため昭和49年現在地に遷祀されました。...
fujiomurosengenjin
5月6日


5月の御挨拶と翡翠墨汁でのお書入れの御案内
境内の木々が鮮やかな緑に染まり、まさに新緑の季節となりました。 すっかり桜が散り、境内の印象もがらっと変わります 当社では4月25日、29日にお祭りが続き、せわしない月末となりました。 春季例大祭もやぶさめ祭りも晴天に恵まれ、無事祭典を斎行することができました。...
fujiomurosengenjin
5月1日


さくら祭り最終日
本日はさくら祭り最終日となります。 当初は先週13日までで終了する予定から、桜の開花が遅れたことにより延長となりました。 4月1日から始まったさくら祭りですが、当社の桜の開花は9日で、見頃になったのは14日でした。 先週から今週にかけ満開になり、現在は桜吹雪をお楽しみいただ...
fujiomurosengenjin
4月20日


桜が見頃を迎えました。
境内の桜が漸く見頃となっております。 今年は開花や満開の予想日から遅れ、かなりゆっくりとした開花となりました。 1日の積雪に始まり、なかなか安定しない天候が続いた影響でしょうか。 まだ参道は満開には及びませんが、十分に桜のアーチがお楽しみいただけます。...
fujiomurosengenjin
4月15日


境内の桜が開花しました🌸
境内にあるおみくじ小屋付近の桜が開花いたしました。 当社でも一等日当たりが良く、例年一番に開花する場所でございます。 本宮前や参道の桜の蕾も、今にも咲きそうなほど膨らんでおります。 本日はよく晴れ、気温も高く春らしい気候となっております。...
fujiomurosengenjin
4月9日


4月となりました。
無事新年度を迎えることができました。 新社会人の皆様、新しい学校へご入学された方々のご無事とご活躍をお祈りしております。 4月となりましたが、現在河口湖では雪が降っています。 春とは思えない景色が広がっております。 細かい雪は降る中、月次祭を斎行いたしました。...
fujiomurosengenjin
4月1日


桜レース御守の御案内
東京で桜の開花宣言がされましたね。 春分の日も過ぎ、春らしい陽気が徐々に感じられるようになりました。シジュウカラの鳴き声が良く聞こえます。 さて、4月1日より、桜レース御守の頒布を開始いたします。 5月上旬までの頒布予定ですが、準備数に達し次第終了いたします。...
fujiomurosengenjin
3月24日


今年の桜開花予想🌸
徐々に過ごしやすい気候となって参りました、 河口湖周辺の今年の桜は、4月7日ごろの開花が予想されております。満開は11日ごろです。 都心から2週間ほど遅い見頃となっております。 当社の桜は、ソメイヨシノが中心です。参道から社殿近くまで桜の木がございます。...
fujiomurosengenjin
3月14日


ホームページが新しくなりました
当社のホームページが新しくなりました。 こちらのページでも最新情報等更新して参りますので、ぜひご確認ください。 3月に入り、本格的に春のはじまりとなります。 今年は前年よりも桜の開花が早いと予想されております。 開花から満開まで境内の桜の様子を随時SNSでご案内いたしますの...
fujiomurosengenjin
3月2日